医療用ロボット
近年,低侵襲な手術法としてお腹にひとつしか穴を開けない単孔式の腹腔鏡下手術が注目されています(左の写真は多孔式)。しかし,現在一般的に手術の現場で使用されている腹腔鏡や鉗子は,カメラでの観察やグリッパによる把持を目的とした1自由度の関節を,ひとつ有するものがほとんどです。そのため,内臓の裏側などの観察・処置が非常に困難です。

つまり,目的の医療用マニピュレータを実現するためには,バックラッシュが小さく,独立駆動が可能な関節機構が必要です。
この研究テーマでは,小型化が可能であり,本研究室の独自技術である高精度な特性を有する立体カム機構や,同じく高精度な特性を有するクラウンギア減速機構の開発を行い,多自由度内視鏡用の小型高精度ロボットマニピュレータを実現することを目的としています。
なお,立体カム機構やクラウン減速機構は,医療用に限らず広い応用分野を持つため,そのような視点も考慮に入れた開発を進めています。