ハゼ釣りに行ってきました
- Details
- Published on October 10 2017
- Written by 船越一希
知らない方は、はじめまして。知っている方は、こんにちは。
ふなっしーことB3の船越です。
10月9日、ハゼ釣りに行ってきました。高橋研に配属されて初めてのイベントだったのでとても楽しみにしていました。
当日のことを先生や先輩方のかっこいい写真を紹介しながら書いていこうと思います。
午前中は仙台港パークで釣りをしていました。
しかし、魚がいなかったようでなかなか釣れませんでした。
周りの釣り人の方々もつれてない中、我らが高橋先生が釣り上げました!
魚の食いつきが悪い中でも食いつかせる技術。感服いたしました。
お昼時に近くなってきた頃、ハゼが少しづつ釣れはじめたました。
その頃、イケメンなことで有名な佐藤さんが、サビキ釣りサッパという魚を釣り上げました。
私は、サビキ釣りでは全く釣ることができなかったため、さすが佐藤さん!
午後からは貞山堀に移動しました。そこで、午後から参加の先輩方と合流しました。
そこで、今回一番大きいハゼを平尾さんが釣り上げました。
高橋研に舞い降りた天使は、魚も魅了してしまうようです。
午後から私は、全く魚が釣れなくなってしまったため、すごいペースでハゼを釣り上げるルイスさんにコツを教えてもらいました。
手を洗って川の神様に祈るのがコツだそうです。
試した結果カレイが釣れました。
後日釣った魚を天ぷらにして食べたのですが、私は参加できませんでした。
なので、かっこいい瀬戸さんの写真を最後に上原君にバトンタッチしたいと思います。
こんにちは。バトンを受け取りました、同じくブログ初登場のB3の上原です。
10月10日、前日釣った魚を使って揚げ物パーティーをしました。
魚のほかにも鶏肉を買ってきてから揚げも作りました。
研究室の料理長こと石野くんの指示のもと調理をしていきます。
二枚目の左奥が石野くんです。石野くんも初登場ですね。
こちらがハゼの天ぷらを揚げているところです。
こちらがから揚げです。
みなさんでおいしくいただきました。
揚げ物の後はホットケーキをつくって、カナダ土産のメープルシロップをかけて食べました。
お花見
- Details
- Published on April 16 2017
- Written by 高橋隆行
皆さん,こんにちは。久々の高橋です。
今日は恒例の花見会でした。場所はいつもの信夫山公園です。
桜は満開で,多くの花見客でにぎわっていました。近年ではたぶん最高の日だったのではないでしょうか。暖かく(むしろ暑いくらい),風もなく,周りのお客さんもとてもフレンドリーでした。
最後の集合写真では,お隣さんから2名の特別参加もいただきました。ご覧いただけましたでしょうかね。
この時期は卒業生がいなくなり,研究室が少しさびしくなるタイミングです。そんな気分を吹き飛ばして,新たな年度をスタートするために,このイベントはとてもいいですね。そうそう,今年修了した北島君が来てくれました。まだ2週間ですけど,どことなく社会人らしい雰囲気が出てました。これからの活躍を期待しています!
さあ,学生諸君,ここからロボコン・卒論・修論に向けてまっしぐら.....かな?!
本日の佐藤さん!
- Details
- Published on March 22 2017
- Written by 平尾瑞穂
皆さんこんにちは!
今回のブログ担当は、「高橋研に舞い降りた天使」こと平尾です!
今日はたくさんの出来事があったので、順番にご紹介していきたいと思います!
まずは…
じゃじゃん!
我らが佐藤さんがまたまたやってくださいました!!!
なんと、B4の佐藤さんが学長賞を受賞されました!!!
さすが俺たちの佐藤さん!!!
おめでとうございます!!!
学長賞は学年で最も優秀な学生に与えられる特別な賞…
佐藤さんのイケメンは研究室の中だけでなく学校中を魅了してしまったようです…
次に狙うのは世界ですかね…!?
卒業式の総代も務められるということで、本当に頼もしい先輩です!
来年度もよろしくお願いします!
佐藤さんくらいのイケメンになると盾も食べられるみたいです…!
※よいこのみんなはまねしないでね!
また、今日は追いコンの時に先輩方へプレゼントした写真に不備があった(訳:全員写っていなかった)ので、
ちゃんとしたもの(訳:全員写っているもの)を再度お渡ししました!
以下、先輩方の反応をご覧ください。
いや~どの先輩も喜んでくださったようでよかったです!
内心、また怒られるんじゃないかとビクビクしていましたが…
後輩の不祥事も優しく受け止めてくれる素晴らしい先輩方…
こんな先輩方に恵まれて、平尾は本当に幸せ者です…!
残念なことにまだお渡しできてない先輩もいらっしゃいますが、きっと喜んで受け取ってくれるでしょう。
佐藤さんくらいのイケメンになると喜びのポーズも違いますね…☆
※よいこのみんなはまねしないでね!
最後に、今日は男性陣から女性陣へホワイトデーのプレゼントがありました!!
クッキー美味しかったです!!
皆さんありがとうございました!!
3月14日に誰からもお返しがなかったので、今後の振る舞いを考えようと思っていたことは内緒です
今日はこの辺で終わりにしたいと思います!
それではまた次回の更新をお楽しみに!
佐藤さんくらいのイケメンになると作業着のつなぎもオシャレに着こなせます!
※よいこのみんなはまねしないでね!
2016年度 追いコン合宿!
- Details
- Published on March 09 2017
- Written by 野上和幹
皆さんこんにちは!B3の野上です!
最近は少しずつではありますが、暖かくなってきましたね!
遅刻の多い僕ですが、もう少し暖かくなればお布団から出るのが苦にならなくなると思います笑
それはさておき、3月5日、6日と追いコン合宿に行ってきました!! 花見屋旅館に宿泊し、箕輪スキー場でスキー、スノボを楽しんできました!!
以下はその様子です。
3月ということもあり、雪質が少し硬い感じではありましたが、みんな楽しんでいるようで何よりです!!
初心者の方もいましたが、2日間でとても上達していました。
ちなみに僕は、スノボで2回ほど後頭部をぶつけましたw
そして、夜は宴会です!!!とその前に利きワイン大会もやりました!
今回は400円、1000円、2000円、3500円の白ワインで行いました。
3500円のワインが見当たらないなど、いろいろとトラブルがありましたがとても盛り上がりました!(ワインは車の中にありました笑)
結果はこのようになりました。
全問正解:高橋先生、佐々木さん、洋一郎、平尾、鄭くん
2問正解:棚木さん、ライさん、瀬戸
1問正解:菅野さん
0問正解:ルイスさん、北島さん、古宮さん、佐藤さん、渡邊さん
例年は赤ワインで行っており、全問正解者がいなかったのですが、白ワインが簡単だったせいか5人も全問正解者がいました!
やはり、わかる人にはわかるんですね!!!
ちなみに、赤字の方は今年卒業の先輩方です。これ以上は語りません。お察しください。
また、宴会後に卒業する先輩方にプレゼントのフォトフレームをお送りしました!
先輩方にも喜んでいただけたようで何よりです!!
しかし、ここで問題が!!
なんと、、、プレゼントした写真に佐藤さんが写っていませんでした。。。(^_^;
これには、B3一同渾身の”土下座”で返すしかありません。。。
写真は後日きちんとしたものを用意することになりました。佐藤さん、申し訳ありません。。。
という感じでいろいろと波乱はございましたが、とても楽しい追いコン合宿でした!!
幹事としては、段取りがうまく取れずみなさんにご迷惑おかけしましたが、ご協力していただいたおかげで何とかなりました。
本当にありがとうございました。
それではみなさん、バイバイ!!
TOEIC & EMaT 表彰式
- Details
- Published on January 23 2017
- Written by 佐藤弘基
どーもみなさん
こんにちわ
イケメンでスタイルもよく,おまけに研究までできるなんて,世の中の女性がほおって置かないB4佐藤です
はいなんでもないです
本日,TOEIC & EMaT 表彰式を行いました.
高橋研では毎年全員が受けています.
成績優秀者には,高橋先生より表彰されます.
今年は石原先生というスポンサーがつきまして
こんなドでかいPCが賞品になりました(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
仰天ですね
とりあえず
EMaT No.1 野上様
TOEIC No.1 鄭くん
おめでとうございます
いやー流石だなー
野上様かっこいいーーーー
この調子でロボコンも優勝しちゃうんだろうなー
おわり